江上越は日本で生まれ、ドイツHFG(University Of Design Schwäbisch Gmünd)、北京・中央美術学院へ留学。豊富な海外体験からコミュニケーションの可能性を再考し、言語の起源を含むさまざまな学問領域から探求しています。とりわけ、言葉による社会の再考に傾注しています。彼女の「プロジェクト」は、そのサイトスペシフィックな現地調査と文献資料で国際的にも高い評価を得ています。直近では「In to the light... Etsu Egami solo show」(ドイツ)、「Dialogue beyond 400 years」(ロンドン)、「This is not a Mis-hearing game」(北京)、「対話4000年―江上越個展」(千葉市芸術文化新人賞受賞プロジェクト)などの個展を開催。
今展は「ふるさとにおける対話」がテーマとなります。自己と他者との対話を追求してきた江上が試みる自分自身との対話は一体何を意味するのか。時間と空間がずれていく違和感、戸惑い、散逸する時間と記憶を収集し、いかに向き合うのか---過去・現在・未来をタイムスリップしながら交錯し、見つめなおします。